商店街ラジオ『まいどくん参上』3月8日放送

商店街ラジオ『まいどくん参上』3月8日放送

オープニング
『震災から1年』 

あと3日で、あの大震災から1年が経とうとしています。今思い返すと、まだ恐怖が頭を過りますね。我々商店街の面々も、大変な苦労がありました。まだまだ原発問題が解決の糸口すら見えてない状態ですが、出来る事から一歩ずつ、復興に向けて頑張って行きましょう!

 

まちなか情報コーナー
全国学生復興イベント「JASP in FUKUSHIMA」

開催場所:まちなか広場・パセオ470
開催日時:3月10日(土)・11日(日)10:00~17:00
問合せ先:3.11jasp@gmail.com
facebook:3.11 Japan All Students Project    twitter:@3_11 jasp
【ゲスト】全国学生プロジェクト実行委員会(http://watalucky.com/jasp/)
(役 名)   広報代表
(お名前)   松本 学  様

<JASPとはどのような団体なのでしょうか? また作られたきっかけは?>

JASPとは、「全国の学生がつながり、未来を創る」をコンセプトに、昨年の10月、福島大学の学生を中心に立ち上がった学生団体です。
震災によって、沢山の別れがあった一方で、沢山の新しい出会いが生まれました。この震災でできた新しい繋がった人達と、これからもずっと繋がっていたい。
と同時に、代表が夏休みに九州へ行ったときに感じた、福島のことや震災の出来事が風化してきている現状を変えたい。
だから、2012年3月11日に福島でイベントを行うことによって、日本が、世界がもう一度福島や震災について考えるきかっけになって欲しいと考え、この団体が立ちあがりました。

<プロジェクトの一環として日本一周のタスキリレーをしている最中だとか?>

2月8日から始まった「日本を一本に~全国タスキリレー~」は、福島の想いを全国に届け、また全国の想いを福島に届けるためにおこなっています。福島に直接関わることによって、福島の問題をより身近に感じてもらい、福島を知るきっかけになることを願っています。27日現在、24県に福島から学生が想いを届けに行っています。そのうち、たすきリレーが行われたのは13県です。リレーを行わないでは、福島のスタッフが、福島へのメッセージを集めて回っています。
3月11日は福島でタスキリレーが行われ、街なか広場でゴールを迎えます。
福島からスタートした2本のタスキが、福島で一本に繋がります。そこで、「ニッポンを一本にします。」
開催場所の追加で、福島学院大学駅前キャンパス1階も会場として利用します。
10日、11日は街なか広場、パセオ通り470、福島学院大学駅前キャンパスの3会場で行います。
徒歩5分圏内なので、どの会場にも行くことができます。

メイン会場は街なか広場で、
10日は、福島県内外から福島を盛り上げるために、沢山のアーティストやパフォーマーが参戦してくれます。
主なゲストとして、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団やNPO法人うつくしまYOSAKOI振興会
などの方々が出演してくれます。
11日はGuest Talk show として、福島県や日本の未来について、様々な分野で活躍するひとたちに語ってもらいます。
主なゲストは、内閣府 内閣官房審議官 鉢村健さん、自由人で作家の高橋歩さん、NPO法人オンザロード福島支部代表、平学さんが出演します。

パセオ通りでは、全国から有志の学生が、各地の郷土料理や特産品を出したり、協賛をいただいている企業によるブースの出店があります。

福島学院大学では「アサノコウタ」さんの慣習の下、
福島の子どもたちが屋内で遊べる施設を提供します。
巨大迷路をはじめとする様々な遊び場を創ります!

3.11  JASP IN FUKUSHIMA
  ●会場 まちなか広場・パセオ470
  ●日時 3月10日(土)・11日(日) 10:00~17:00

【にっぽん1周!! -タスキリレー-】
<2/15~3/11 現地より毎日USTREAM生中継>
日本全国47都道府県をタスキリレーでつないでいきます。スタートは宮崎・沖縄→ゴールは2012年3月11日、福島。“にっぽんをいっぽんに!”をテーマに2/8~3/11の訳1ヶ月をかけ、1人1km×1県47km×47都道府県をタスキリレーでつなぎ、福島:パセオ470のゴールをめざします!
果たして無事ゴールできるのか、想いは、繋げられられるのか。

 

まいどくんの豆知識コーナー
『教えて、しもやけ対策!!』

ゲスト:小野寺薬局 石川典子様

住所:福島市万世町2-36 TEL:024-534-2260
営業時間:月~金8:00~19:00 土8:00~13:00

IMG_8338定休日:日・祝日
①しもやけにならない為の対策はありますか?
「最低気温5℃」に注意!
・手足が普段から冷たい、血液循環が悪い人がなりやすいので、出来るだけ手袋や 帽子で寒さをカバーしましょう。
・濡れた手足は良く拭きましょう。
・にんにくやしょうがは体を温めるので、なるべく摂るようにしましょう。
ジュースや生野菜は、体を冷やすので摂りすぎに注意!

②しもやけになってしまったら、どうすれば良いですか?
<軽度>血行をよくする熱。冷交互マッサージ法
温めのお湯と水を別々の洗面器に満たし、交互に患部をつけながら、約10分間マッサージを繰り返します。

<赤くて広範囲・ただれなどひどくなった場合>薬局へご相談ください。

③お勧めの薬、漢方を教えてください。
オロナイン軟膏やメンソレータムも良いですが、漢方成分の紫雲膏(しうんこう)もお勧めです。ちょっとしたヤケドもきれいに治る、紫色の軟膏です。

飲む薬では、当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)という長い名前の漢方がしもやけの代表薬です。体を温めて血の巡りをよくするので、おすすめです。小野寺薬局さんで御相談されるといいでしょう。