市商連より

冬の福島市フォトコンテスト開催のお知らせ

「冬の福島市フォトコンテスト」開催決定!

winter20223

秋に引き続き『冬の福島市フォトコンテスト』の開催が決まりました!

冬ならではの福島市のおいしい食べ物、福島市のあるある、日ごろの些細なワンシーンなどなど、写真を投稿して、福島市の魅力を一緒にPRしませんか?

入賞された方には、福島市ならではな豪華商品をプレゼント!

たくさんのご応募お待ちしております!

 

■応募期間

2022年12月15日(木)12:00 ~ 2023年1月31日(火)23:59まで

 

■応募方法

①福島市商店街連合会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)をフォロー

②公式アカウントの固定ツイートをRT(リツイート)

③『#冬の福島市2022』をつけてTwitter上にて写真を投稿してください。

 

■審査ポイント

今回は2部門に分けて審査を行います。

冬に食べたい福島市のうまいもん部門
(例:りんご、おせち、いかにんじん、クリスマスケーキなど)

冬の福島市あるある部門
(例:福島市の雪ヤバい、福島市のイルミネーションなど)

入賞は計6作品

※期間中、複数回の投稿、各部門への応募、どちらも可能です。ぜひたくさん投稿してください。

※投稿には、場所や、名称、一言など付せて、ぜひ一緒に投稿してください。

2022年12月(応募期間前も可)~2023年1月中に撮影された写真であれば審査の対象となります。

 

■審査発表

2023年2月中旬(予定) Twitter上及びHP上にて発表

 

■賞品
★「四季の里いちご園のいちご詰合せ」

IMG_4489 IMG-6211
※写真はイメージです。
※収穫量等によって内容は変更になる場合がございます。

 

■注意事項

・肖像権への配慮、許可の必要な建造物等の撮影は、必ず承認を得てからの投稿をお願いいたします。

・ご応募いただいた写真は、当会のSNSやHP等にて、商店街やお店のPRに活用させていただく場合がございます。

・入賞された方には、当会Twitter公式アカウントよりDMにてご連絡させていただきます。
入賞商品の送り先などの個人情報をお伺いいたしますが、商品発送以外の目的には一切使用いたしませんのでご安心ください。
尚、1週間以内に折り返しのご連絡がない場合は、無効にさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

・不適切な投稿があった場合には通報、当該投稿を削除していただく場合がございます。

・審査は、当会により厳正なる審査を行わせていただきます。

・投稿いただいたツイートは、当会Twitter公式アカウントにてリツイートさせていただきます。

 

■その他

ご不明な点がございましたら、当会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)へのDM、または該当ツイートにコメントにてお問い合わせくださいませ。

秋の福島市フォトコンテスト【結果発表】

「秋の福島市フォトコンテスト」結果発表!

今秋も開催させていただきました『秋の福島市フォトコンテスト』
10月11日~11月11日にわたり、福島市の秋を感じられるような素晴らしいお写真をご応募いただき誠にありがとうございました!
特に今回は福島市の素晴らしい紅葉の投稿が数多く寄せられ、激戦となりました!

それでは、この度の入賞作品をご紹介させていただきます!
たくさんのご応募誠にありがとうございました!

 

■入賞作品発表

秋の福島市 風景部門】3点

IMG_0221
秋の土湯温泉
投稿者:北城駿 様

IMG_0099
イチョウのライトアップ(@あづま総合運動公園)
投稿者:Ako 様

IMG_0154
秋の文知摺観音
投稿者:くじら12号 様

【秋の福島市 食べ物部門】1点

IMG_0347
パンプキンドリア(@珈琲グルメ)
投稿者:なつ 様

 

【秋の福島市 商店街部門】2点

IMG_0345
秋の福島稲荷神社
投稿者:ドキン 様

IMG_0342
福島稲荷神社 秋の例大祭より
投稿者:ラビコ 様

《計6作品》

ご入賞されました皆様、誠におめでとうございます!
次回は、冬にも開催予定です!(12月中旬~予定)
引き続き、福島の魅力をともに発信して参りましょう!

 

秋の福島市フォトコンテスト開催のお知らせ

「秋の福島市フォトコンテスト」開催!

photocon2022autumn

夏に引き続き『秋の福島市フォトコンテスト』の開催が決まりました!

秋ならではの福島市の風景、食べ物、立ち寄った商店街の素敵なお店、街並みなどなど、写真を投稿して、福島市の魅力を一緒にPRしませんか?

入賞された方には、福島市にちなんだ豪華商品をプレゼント!

また、入賞作品は福島市の公共施設(※場所は後日発表)にて展示予定!

たくさんのご応募お待ちしております!

 

■応募期間

2022年10月11日(火)8:00 ~ 11月11日(金)23:59まで

 

■応募方法

①福島市商店街連合会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)をフォロー

②公式アカウントの固定ツイートをRT(リツイート)

③『#秋の福島市2022』をつけてTwitter上にて写真を投稿してください。

 

■審査ポイント

今回は3部門に分けて審査を行います。

秋の福島市 風景部門        2作品
(例:福島市の紅葉、イチョウ並木、など)

秋の福島市 食べ物部門       2作品
(例:福島市の果物、芋煮、さつまいも、そば、など)

秋の福島市 商店街部門       2作品
(例:秋祭り、商店街で見つけた秋らしいディスプレイ、街並み、など)

入賞は計6作品

※期間中、複数回の投稿、各部門への応募、どちらも可能です。ぜひたくさん投稿してください。

※投稿には、場所や、名称、一言など付せて、ぜひ一緒に投稿してください。

2022年10月~11月中(応募期間前も可)に撮影された写真であれば審査の対象となります。

 

■審査発表

2022年11月中旬(予定) Twitter上及びHP上にて発表

 

■賞品

★「いもくり佐太郎詰合せ & 岩代家敷大王食事券」

IMG_9136 IMG_9137
IMG_9138

(※内容は変更になる場合がございます。)

 

■注意事項

・肖像権への配慮、許可の必要な建造物等の撮影は、必ず承認を得てからの投稿をお願いいたします。

・ご応募いただいた写真は、当会のSNSやHP等にて、商店街やお店のPRに活用させていただく場合がございます。

・入賞された方には、当会Twitter公式アカウントよりDMにてご連絡させていただきます。
入賞商品の送り先などの個人情報をお伺いいたしますが、商品発送以外の目的には一切使用いたしませんのでご安心ください。
尚、1週間以内に折り返しのご連絡がない場合は、無効にさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

・不適切な投稿があった場合には通報、当該投稿を削除していただく場合がございます。

・審査は、当会により厳正なる審査を行わせていただきます。

・投稿いただいたツイートは、当会Twitter公式アカウントにてリツイートさせていただきます。

 

■その他

ご不明な点がございましたら、当会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)へのDM、または該当ツイートにコメントにてお問い合わせくださいませ。

夏の福島市フォトコンテスト【結果発表】

「夏の福島市フォトコンテスト」結果発表!

今年も開催させていただいた『夏の福島市フォトコンテスト』
7月16日~8月20日にわたり、福島市の夏を感じられるような素晴らしいお写真をご応募いただき誠にありがとうございました!
それでは、この度の入賞作品をご紹介させていただきます!
尚、入賞作品は9月5日~9月30日の間、街なか交流館(福島市栄町6-1地下1階)にて展示させていただく予定です!
たくさんのご応募ありがとうございました!

 

■入賞作品発表

夏の福島市 風景部門】

IMG_8461
旧堀切邸の風鈴
投稿者:ドキン 様

IMG_8462
夏競馬
投稿者:北城駿 様

 

【夏の福島市 食べ物部門】

IMG_8463
レインボーかき氷
投稿者:石ころ 様

IMG_8464
飯坂温泉 on cafe 桃の冷製パスタ
投稿者:LUNA 様

 

【夏の福島市 お祭り部門】

IMG_8459
3年ぶりのふくしま花火大会
投稿者:ラビコ 様

IMG_8460
福島わらじまつり
投稿者:伊達 様

《計6作品》

ご入賞されました皆様、誠におめでとうございます。
次回、秋にも開催予定です!
引き続き、福島の魅力をともに発信して参りましょう!

 

夏の福島市フォトコンテスト開催のお知らせ

「夏の福島市フォトコンテスト」開催!

夏のフォトコン2022

今年も『夏の福島市フォトコンテスト』を開催します!

夏ならではな福島市の風景、食べ物、お祭りなどの写真を投稿して、福島市の魅力を一緒にPRしませんか?

入賞された方には、福島市にちなんだ豪華商品をプレゼント!

また、入賞作品は福島市の公共施設(※場所は後日発表)にて展示予定!

たくさんのご応募お待ちしております!

 

■応募期間

2022年7月16日(土)8:00 ~ 8月20日(土)23:59まで

 

■応募方法

①福島市商店街連合会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)をフォロー

②公式アカウントの固定ツイートをRT(リツイート)

③『#夏の福島市2022』をつけてTwitter上にて写真を投稿してください。

 

■審査ポイント

今回は3部門に分けて審査を行います。

夏の福島市 風景部門        2作品
(例:福島市の公園の噴水、浄土平、など)

夏の福島市 食べ物部門       2作品
(例:福島の桃、果物、かき氷、など)

夏の福島市 お祭り部門       2作品
(例:わらじまつり、夏祭り、花火大会など)

入賞は計6作品

※期間中、複数回の投稿、各部門への応募、どちらも可能です。ぜひたくさん投稿してください。

※投稿には、場所や、名称、一言なども付せて、ぜひ一緒に投稿してください。

※原則、2022年7月~8月の間に撮影された写真を審査の対象とさせていただきます。

 

■審査発表

2022年9月初旬(予定) Twitter上及びHP上にて発表

 

■賞品

★「横浜家系ラーメン龍 食事券1,000円分」
IMG-7296

★「駒田屋本舗 みそぱん詰合せ」
IMG-7297

★「福島桃の恵み 缶ジュース」
IMG-6873

3点セット(※内容は変更になる場合がございます。)

 

■注意事項

・肖像権への配慮、許可の必要な建造物等の撮影は、必ず承認を得てからの投稿をお願いいたします。

・ご応募いただいた写真は、当会のSNSやHP等にて、商店街やお店のPRに活用させていただく場合がございます。

・入賞された方には、当会Twitter公式アカウントよりDMにてご連絡いたします。
入賞商品の送り先などの個人情報をお伺いいたしますが、商品発送以外の目的には一切使用いたしませんのでご安心ください。
尚、1週間以内に折り返しのご連絡がない場合は、無効にさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

・不適切な投稿があった場合には通報、当該投稿を削除していただく場合がございます。

・審査は、当会により厳正なる審査を行わせていただきます。

・投稿いただいたツイートは、当会Twitter公式アカウントにてリツイートさせていただきます。

 

■その他

ご不明な点がございましたら、当会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)へのDM、または該当ツイートにコメントにてお問い合わせくださいませ。

冬の福島市フォトコンテスト開催

1639269408651

「冬の福島市フォトコンテスト」開催

☆福島市の商店街や街の風景、お店や商品、パワースポット、お祭り、冬の福島市を代表する物又はイメージする食べ物の写真を投稿して、福島市をPRしませんか?

 

入賞者には、福島市商店街連合会青年部に因んだ豪華商品をプレゼント!!

(景品内容に関しては、後日更新致します)

■募集要項と参加条件

 

応募期間は、令和3年 12月20日~1月31日まで。

 

まいどくんTwitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)をフォロー、固定ツイートをRT。

福島市に因んだ写真を『#冬の福島市』のハッシュタグを付けてTwitter上にて投稿してください。

 

 

 

■今回は、三部門で審査

・福島市の風景部門      2名様

・福島市の食べ物・名物    2名様

・年末年始、Xmas部門   2名様

計 6名様に

(※複数回の応募、過去に撮影した写真でも応募可能です。)

入賞者に、福島市商店街連合会青年部に因んだ豪華商品をプレゼントを!!

・風景部門は、(例)パセオ通りや県庁通りの風景などなど

・食べ物部門は、冬の福島市の名物を!!お店や商品の紹介もお忘れなく

・年末年始、Xmas部門は、(例)初詣の参拝風景、Xmasのお店のデコレーション風景や

Xmasケーキ、イルミネーションなどなど

 

※令和3年12月~1月に撮影したフォトのみ審査の対象と致します!!

 

■注意事項

 

※人物や建造物を撮る際、許可が必要な物に関しては了承を得ての投稿お願い致します。

 

※入賞者には、まいどくんアカウントよりDMにてご報告。その際に、入賞商品の送り先住所やお名前をお聞きいたしますが、商品発送以外には、一切使用いたしませんのでご安心下さい。

 

※投稿いただいた写真に関して、商店街やお店のPRに使わせていただく場合もございますのでご理解お願い致します。

 

※風俗的不適切な投稿があった場合には削除、通報する場合がございます。

 

※審査の基準に関しては、当会による厳正なる審査のもと行わせて頂きます。

 

※投稿いただいたツイートはまいどくんアカウントよりRT、入賞者の方の作品は改めてTwitter上にて表彰投稿をさせて頂きます。

 

▲ご不明な点がございましたら、まいどくんTwitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)にDM、または該当ツイートにコメントにてお問い合わせください。

秋の福島市フォトコンテスト

「秋の福島市フォトコンテスト」開催!

夏に続き2回目となる福島市フォトコンテストを開催いたします!

福島市のお店や食べ物、街の風景、パワースポット、お祭りなどなど、写真を投稿して福島市をPRしませんか?

入賞者には、福島市商店街連合会青年部にちなんだ商品をプレゼント!

今回は『オジマパン(クッキー詰め合わせ)、松北園茶舗(詰め合わせ)、四季の里いちご園(イチゴジュース) 』の3点セットを10名様に!

 

 

■募集要項と参加条件

応募期間は、10月1日~10月15日まで。

応募方法は、当会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)をフォロー、固定ツイートをリツイート。

福島市にちなんだ写真を『#秋の福島市』のハッシュタグを付けてTwitter上にて投稿してください。

(※複数回の応募、過去に撮影した写真でも応募可能です。)

 

■審査発表

10月末予定 当会Twitter公式アカウントにて発表いたします。

 

■注意事項

※人物や建造物を撮影する際、許可が必要な物に関しては了承を得ての投稿をお願いいたします。主催者である当会では肖像権侵害等の責任を負いかねます。

※投稿いただいた写真に関し、当会にて商店街やお店のPR等に使わせていただく場合もございますのでご理解の程お願いいたします。

※風俗的不適切な投稿があった場合には削除、通報する場合がございます。

※審査の基準に関しては、当会による厳正なる審査のもと行わせて頂きます。

※入賞者には、当会Twitter公式アカウントよりDMにてご報告。その際に、入賞商品の送り先のご住所やお名前をお伺いいたしますが、商品発送の目的以外には一切使用いたしませんのでご安心下さい。

※投稿いただいたツイートは当会Twitter公式アカウントよりRT、入賞者の方の作品は改めてTwitter上にて発表をさせて頂きます。

▲ご不明点がございましたら、当会Twitter公式アカウント(⇒@maido_fukushima)にDM、または該当ツイートにコメントにてお問い合わせください。

 

秋の福島市フォトコンテスト

11/3「商店街の日」街なかミニ四駆大会開催のお知らせ

「商店街の日」街なかミニ四駆大会開催内容(主催:福島市商店街連合会青年部)

街なかミニ四駆大会0001

 

11月3日「商店街の日」イベントにて、街なかミニ四駆大会を開催致します。

我々、福島市商店街連合会青年部から豪華景品もご用意しております♪

下記、詳細をご確認の上、皆さまのご参加お待ちしております!

 

※規定の人数に達した為、予約を終了致しました。

————————————————————————————————-

『商店街の日 街なかミニ四駆大会』

【開催日時】2021年11月3日 午前10:30より受付スタート

【開催場所】いちい街なか店2F 街なか交流館(旧中合)にて

【カテゴリー】オープンクラス/ジュニアクラス/コンデレ

【参加費】300円(★商店街日で使える引換券付)

※オープンクラス、ジュニアクラス、コンデレ、複数参加可能です。
※ジュニアクラスは、小学生までの方がご参加可能です。
※お申し込みの際は、必ず、住所・氏名・電話番号をご記入下さい。
※引換券は、同日開催の「商店街の日」イベントブースにて使えるお引換え券です。

■コンクールデレガンス募集要項

テーマは「福島」
福島にちなんだ、福島をモチーフにした、コンデレマシーンを募集いたします。
審査方法は投票ボックスにて一般投票で決定。
グランプリ、準グランプリには豪華景品をご用意しております。
ご参加頂いたマシーンは、福島のPRとして、当会SNSアカウントにてご紹介させていただきます。
(※あらかじめコンデレマシーンをご紹介させていただくことをご理解、ご了承下さいますようお願い申し上げます。)

 

【大会スケジュール】

10:30   受付スタート

11:00   オープンクラス第1ヒートスタート / コンデレ受付スタート

12:00   お昼休憩
~12:30

12:00   ジュニアクラススタート

13:00   オープンクラス第2ヒートスタート

14:00   チャンピオンズ大会スタート

終了後    入賞者表彰式

※上記時間が前後する場合もございますのでご了承下さい。

 

【注意事項】

・本大会への参加につきまして、安全面を配慮し『福島県内在住』の方限定とさせて頂きます。

・当日は受付にて検温させていただきます。37.5℃以上熱があった場合は出場を辞退していただきます。

・ジュニアクラスは、小学生までの方がご参加可能です。

・会場では、原則飲食禁止。

・必ずマスクを着用の上、ご参加下さい。

・会場には椅子・テーブル・充電用コンセット等はご用意しておりません。
ご自身でご準備いただきますようよろしくお願いいたします。
(御座、シート、折りたたみ椅子、モバイルバッテリーなどをご持参下さい。)

・コロナウイルス感染者数の状況により、大会が中止する場合もございますのでご了承下さい。

・当日の会場内の様子を画像、動画にてSNS等で使用させていただく場合がございます、ご了承下さい。

※尚、開催について変更等があった場合は、当会公式Twitterアカウント・当会公式ホームページにてご報告いたします。

 

【ルール】

●オープンクラスは基本的には3名でのレース。ジュニアクラスは1対1のレースとなります。先に3周したマシーンが勝利となります。また、両者がコースアウトをしてしまった場合は、再レースを行いますが、再レースは最後まで残っていたマシーンが勝利となります。

●ヒート優勝者が(第一ヒート優勝者、ジュニア)別のヒートに参加する場合は、モーターを変更していただきます。(※チャンピオンズ大会は除く)

●車検はタミヤ公式に記載されたレギュレーションで行います。各レース前の待機時間に行います。

※車検は、次のレースの待機時間までに済ませてください。レギュレーション違反による修正等で試合時間までに間に合わない場合は、失格となります。尚、ご不安な方は、事前に車検担当スタッフにご確認下さい。
※レース2試合前より番号をアナウンスいたしますが、ご自身でもあらかじめトーナメント表をご確認下さい。
※開始時間に間に合わなかった場合は、失格となりますのでお気をつけて下さい。

●レーン決めについては、車検の待機時間にくじ引きにて決定いたします。

●マシーンは基本的にはご自身でキャッチしてください。コースアウトの場合は中で待機しているスタッフが対応いたします。
(※ミニ四駆キャッチャーもご用意しておりますので、ご自由にお使い下さい。)

●マシーン・コースの破損に関しては自己負担となりますのでご了承下さい。

●スタートは、スタートシグナルの音とランプの合図によりスタートして下さい。

●チャンピオンズ大会は3名で行います。こちらは、オープンクラス第1・第2ヒートの各1位は無条件で出場決定。オープンクラス第1・第2ヒートの各2位の方同士でレースを行い、勝者がチャンピオンズ大会に進みます。

※尚、1位が同じ方の場合、2位の方2名が出場、1位・2位共に同じ場合(逆でも可)3位の方で敗者復活戦。3位の方も同じ場合はその方が出場。この3名にてチャンピオンズ大会を行います。

◆タミヤ公式レギュレーション https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

 

コロナウイルス感染症対策として、入口にて検温・手指消毒・マスク着用の徹底。ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。

BW_kenon3 BW_syodoku BW_mask BW_socialdstance2

 

【お問合わせ先】

福島商工会議所 地域振興課直通

024-572-7118〒960-8053 福島市三河南町1-20 コラッセ8階

福島市商店街連合会青年部問い合せフォーム(➡http://maido.fukushima.jp/contact/

または、公式Twitter『まいどくん@福島』へDMにてお問い合わせください。

夏の福島市フォトコンテスト結果発表

今回、初めて企画させて頂きました『夏の福島市フォトコンテスト』

コロナ禍で様々なイベントの中止や自粛の中、何か福島をPRできる企画はないかと企画させていただきました。

福島駅周辺、飯坂温泉、土湯温泉から浄土平、福島の桃や涼しくなりそうなジェラートなどなど様々な投稿があり、審査させていただいた私たちも楽しく拝見させていただきました。

福島市出身で県外在住の方の投稿も多くいただき、大変嬉しく思います(人”▽`)☆

 

入賞10選のご紹介です。

Screenshot_20210826-130539_Twitter
福島市の夕焼け 
投稿者:午前の紅茶 様

 

20210826_130416
福島りょうぜん漬 つけものアイス
投稿者:たれこ。 様

 

20210826_130411
福島駅西口のシンボル、夏仕様のももりん🍑 
投稿者:くろねこにゃ~ん 様

 

Screenshot_20210826-130520_Twitter

旧堀切邸 風鈴まつり
投稿者:北城 駿 様

 

20210826_130452

十六沼公園の噴水
投稿者:LUNA 様

 

20210826_130448

福島の桃デリシャス
投稿者:tosiZP 様

 

Screenshot_20210826-130444_Twitter

土湯温泉 
投稿者:ドキンちゃん 様

 

20210826_130340

福島の桃をたっぷり使った桃パフェ
投稿者:ひでまる 様

 

Screenshot_20210826-130406_Twitter

摺上川ダム梨平公園
もにわっ湖カヤックツアー
投稿者:くじら12 様

 

20210826_130334

福島市の守護神へたれガンダム
投稿者:石ころ 様